2008年11月

2008年11月01日

「米林雄一展〜微空からの波動〜」 | ミウラート・ヴィレッジ

企画展開催要項
「米林雄一展〜微空からの波動〜」

微航音
▲微航音
微青音
▲微青音

1.趣旨
 このたび東京藝術大学彫刻科教授の米林雄一氏の退任記念展を東京藝術大学との共催により、当館に おいても開催させていただくことになりました。
 米林先生には、ミウラート・ヴィレッジ開館のおりに、館内の壁にかける三浦工業株式会社の創業者であり、また当館の設立の企画者でもありました三浦保氏のブロンズレリーフを制作していただきました。そのご縁から、米林先生にとっても大きい節目となり、またこれまでの集大成ともなるこの作品展を、格別の想いで企画させていただきました。
 米林先生の作品に付けられているタイトルの多くに「微」という文字があります。この意味は、かすかなこと、ほのかではっきり見えない、ということであり、1の100万分の1を示すものでもあるようです。宇宙から、または自然界からのわずかな信号をイメージされているのではないかなどと、想像が膨らんでいきます。この私の見方は当たらずとも遠からず、といったところのようです。と申しますのは、先生は宇宙航空研究開発機構(JAXA)と関わりのあるプロジェクトに参加されておられるようです。
 今展におけるワークショップにおいても、先生のご提案によりJAXAのご協力をいただいて、愛媛の小・中学生向けに宇宙授業を計画中です。これが実現できれば、芸術とはかけ離れた存在に思われてきた宇宙科学の分野が、私たちの身近なところのものに感じられることになりそうです。当館へお越しいただき、作品をごらん頂くことにより、新たなイメージが湧き上がってくることを心から期待いたします。

2.会期
2008年11月16日(日)〜2009年1月25日(日)
休館日:月・火曜日(11月24日、12月23日、1月12日は開館)
※12月29日〜2009年1月6日まで年末年始につき休館
時間:午前9時30分〜午後5時まで(入館は午後4時45分まで))   
          
3.会場
ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)(松山市堀江町1165-1)  

4.主催
ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)      

5.共催
東京藝術大学、株式会社ミウラ

6.協力
宇宙航空研究開発機構

7.後援
愛媛県教育委員会、松山市教育委員会、愛媛新聞社、南海放送、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、FM愛媛

7.観覧料
一般800円(前売り600円)、高大生500円、小中生300円、未就学児無料

8.関連イベント
JAXA開発員による宇宙教室(予定)
11月29日(土)10:00〜
※要問い合わせ

9.連絡先
三浦工業株式会社 ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)  
館 長:白石省三
副館長:本浄嘉章
担 当:学芸課 米屋、山本

〒799-2651 愛媛県松山市堀江町1165-1
Tel.089-978-6838 Fax.089-978-0323
E-mail fvbm2360@mb.infoweb.ne.jp

愛媛県総合科学博物館のイベント情報

■開館記念

■無料開放日のお知らせ
開館記念として、多くの方々に博物館を楽しんでいただくため、11月9日(日)を無料開放日とし、常設展示、プラネタリウムともに無料でご観覧いただけます。
プラネタリウム観覧券は、当日、先着順に配布します。
1回目投影分観覧券の配布時間  9:00〜
2回目投影分観覧券の配布時間  11:00〜
3回目投影分観覧券の配布時間  13:00〜


■催し物:企画展 「おかしな機械」

■時 期:平成20年10月4日(土)〜11月30日(日)
■観覧料:無料
■内 容:古い家電製品や実験機器を展示し、大きさや素材、機能、デザインなどを現代製品と比較しながら、消費者の嗜好の変化や技術の変遷を紹介します。

■催し物:巡回展 「森のめぐみ 木のものがたり展」

■時 期:平成20年12月20日(土)〜1月30日(金)
■観覧料:無料
■内 容:森林や木の特質、森と人との付き合い、森林資源の活用や育成について、愛媛の森林を自然と歴史の両面から紹介するほか、木製の玩具やパズルで木とのふれあいを楽しむことができます。


■イベント:開館記念イベント『種で遊ぼう!』

■日 時:11月9日(日)
■参加費:無料
■内 容:いろいろな木の実や種を使って、簡単工作。
ドングリやマツボックリ、ススキの穂など、いろいろな種を用意しています。
秋の一日、オリジナルネイチャークラフトを作ってみてはいかがでしょう。


■イベント:プラネタリウム

秋冬番組『星 その誕生と死』

■時 期:20年10月4日(土)〜21年1月25日(日)
※10/21〜22 メンテナンス
■観覧料:大人(高校生以上)500円、小中学生250円(団体割引あり)
■投影開始時間:

  1回目 2回目 3回目 投影回数
平 日 11:00 14:00 1日2回
土日祝日 11:00 13:00 15:00 1日3回
■投影所要時間:約45分(途中の入退場はできません。)
■内 容:雄大な宇宙の時間の中で、永久に輝き続けているように見える星(恒星)にも誕生と死のドラマがあります。
番組では、星の一生について紹介します。


■博物館講座(11月〜1月中応募締め切り)

▼自然観察会6 地衣類の観察

■開催日:2月8日(日) 14:00〜16:30 ※雨天中止
■内 容:黒瀬ダム周辺の地衣類を観察し、地衣類の初歩的な観察について学びます。
■対象者:小学生以上(小学生は保護者が同伴参加のこと、保護者も要申込)
■人 数:25人
■場 所:黒瀬ダム周辺(西条市)  ※現地集合(黒瀬ダム第1公園)
■参加費:無料、傷害保険料1人あたり50円
■応募締切:1月22日(木)


▼星空観察会6 秋の星座と星雲・星団(博物館友の会天文クラブ共催)

■開催日:12月6日(土) 19:30〜21:00
■内 容:星座の探し方や星について紹介します。惑星や星雲・星団を望遠鏡で観察してみよう。
■対象者:小学生以上(小学生は保護者が同伴参加のこと、保護者も要申込)
■人 数:30人
■場 所:博物館天文台 ※雨天・曇天時はプラネタリウムで星空の解説
■参加費:無料、傷害保険料1人あたり50円
■応募締切:11月20日(木)


▼科学工作教室4 キラキラ★いいかおり素敵なクリスマスライトをつくろう

■開催日:12月14日(日) 13:00〜15:00
■内 容:ゼリー状の高吸水性ポリマーに色や香りをつけてLEDでライトアップ、幻想的なクリスマスライトをつくろう。
■対象者:小学3年生〜中学生
■人 数:20人
■場 所:博物館科学工作室
■参加費:600円、傷害保険料1人あたり50円 ※ビン、保冷剤を持参してください。
■応募締切:11月27日(木)


▼科学工作教室5 かわいい オリジナルスノードームを作ろう

■開催日:1月10日(土) 午前の部11:00〜12:00 午後の部 14:00〜15:00 ※午前・午後同じ内容です。
■内 容:ひっくり返すと小ビンの中で雪が舞う、スノードームをつくろう!
■対象者:小学生以上〜中学生
■人 数:各20人
■場 所:博物館科学工作室
■参加費:100円、傷害保険料1人あたり50円 ※ビンを持参してください。
■応募締切:12月24日(水)


▼科学実験教室4 おもしろ!科学マジック〜中級編〜

■開催日:12月23日(火) 13:30〜15:30
■内 容:磁性スライム、UVビーズなどの科学マジック中級編を学んで、科学マジシャンをめざそう!
■対象者:小学3年生〜中学生
■人 数:各20人
■場 所:博物館科学実験室
■参加費:500円、傷害保険料1人あたり50円
■応募締切:12月9(火)


▼産業講座4 愛媛の水産業〜歴史と技術〜

■開催日:11月16日(日) 13:30〜15:00
■内 容:愛媛の水産業について、その歴史や技術の発達、最近の取り組みについて学びます。
■対象者:小学生以上
■人 数:50名
■場 所:博物館研修室 
■参加費:傷害保険料1人あたり50円
■応募締切:10月30日(木)


▼産業講座5 水引細工をつくろう!

■開催日:12月26日(金)、27日(土)、28日(日) 13:30〜15:00
■内 容:水引を使った小物作りに挑戦します。
■対象者:小学生以上 ※3日間とも同じ内容です。
■人 数:各10名
■場 所:博物館研修室 
■参加費:傷害保険料1人あたり50円
■応募締切:12月11日(木)


(申込み方法)
往復ハガキ、ファックスまたは博物館ホームページ「参加する」のフォームから、下記の事項を明記してご応募ください。
1.希望講座名と開講日
2.希望者全員の氏名と年齢(児童・生徒は学校名と学年も)
3.住所と電話番号
4.返信先ファックス番号またはメールアドレス(ファックスまたはインタネット
 でお申込の方のみ)


(問合せ・申込み先)
愛媛県総合科学博物館
郵送:792-0060  新居浜市大生院2133−2
電話:0897−40−4105 FAX:0897−40−4101
ホームページ http://www.sci-museum.niihama.ehime.jp



【徳島県立近代美術館】2008年11月 展覧会・アートイベント情報

特別展情報----------------------------------------------------------------------


■展覧会タイトル 特別展  

京都画壇に咲いた夢-幸田春耕、暁冶父子と京都・徳島の日本画家たち

幸田春耕〈牛の園〉

作家名:幸田春耕 
作品名:牛の園
制作年:1954年
技法・素材:紙本着色
寸法:180.9×201.5(cm)
所蔵:徳島県立近代美術館


■会期:10月25日[土]-12月7日[日]

京都で活躍した徳島市出身の日本画家幸田春耕とその息子暁冶を軸に、山元春挙や池田遙邨など幸田親子と交流があった京都画壇の巨匠や、市原義之や三木文夫など徳島出身の画家たちの作品をご紹介します。
近代の京都画壇は、地方出身者の活躍で輝きを増していきました。そこには徳島ゆかり作家たちのドラマも隠されています。徳島と京都を結んだ画家たちの夢の跡をたどります。


■料金:[特別展/一般600(480)円 高大生450(360)円 小中生300(240)円]
※(  )内は前売り及び20名以上の団体料金
※高齢者(65歳以上)・障害者は半額。
※小・中・高生は土・日・祝日・振替休日および春・夏・秋・冬休み中の観覧料無料。
※「徳島教育週間」の11月1日[土]-11月7日[金]の期間は小・中・高生に限り観覧料無料。



■特別展関連イベント情報

●展示解説

11月9日[日]、11月24日[月・振休] 午後2時-3時 近代美術館展示室3(2階)
講師 森芳功(当館専門学芸員)
※要観覧券/申込不要


●市原義之(日展会員)ゲスト・トーク
              
11月16日[日] 午後2時-3時 近代美術館展示室3(2階)
講師 市原義之(日展会員)
※要観覧券/申込不要


●美術館講座「京都で活躍した徳島ゆかりの日本画家たち」

11月23日[日・祝] 午後2時-3時30分 近代美術館講座室(3階)      
講師 森芳功(当館専門学芸員)
※参加無料/申込不要


●とくしま近美 こども鑑賞クラブ 君こそアートの名探偵「京都画壇に咲いた夢」

11月29日[土] 午後2時-2時45分 近代美術館展示室3(2階)
対象 小学生(保護者同伴可)
講師 森芳功(当館専門学芸員)・竹内利夫(当館主任学芸員)・文化推進員
※参加無料/申込不要(保護者は要観覧券)
※受付午後2時まで


所蔵作品展情報------------------------------------------------------------------


■展覧会タイトル

所蔵作品展 徳島のコレクション2008-IV


■会期:10月4日[土]-2009年1月18日[日]

「徳島のコレクション2008-IV」では、会場に3つのコーナーを設け、様々な視点からコレクションを紹介しています。

【20世紀の人間像】
【徳島ゆかりの美術】
【現代版画】
10月4日[土]-11月9日[日]〈木版画 吹田文明〉
11月11日[火]-12月14日[日]〈石版画 吉原英雄〉


■料金:[所蔵作品展/一般200(160)円 高大生100(80)円 小中生50(40)円]

※(  )内は20名以上の団体料金。
※高齢者(65歳以上)・障害者は半額。
※小・中・高生は土・日・祝日・振替休日および春・夏・秋・冬休み中の観覧料無料。
※祝日および振替休日は、所蔵作品展の観覧料無料。
※「関西文化の日」の11月15日[土]、11月16日[日]の2日間は観覧料無料。
※「徳島教育週間」の11月1日[土]-11月7日[金]の期間は小・中・高生に限り観覧料無料。



■会場名    徳島県立近代美術館
■会場住所   徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園
■電話番号   088-668-1088
■URL     http://www.art.tokushima-ec.ed.jp/
■開館時間   午前9時30分から午後5時
■休館日    毎週月曜日
       (月曜日が祝日または振替休日にあたるときは、その翌日)


阿波銀行(別窓)百十四銀行(別窓)伊予銀行(別窓)四国銀行(別窓)
ミュージアム88カードラリーin四国運営事務局 伊予銀行 営業統括部内
〒790-8514 愛媛県松山市南堀端町1番地
TEL:0120-886-465 FAX:089-946-9104
(受付時間 平日10:00〜17:00)