2022年07月13日

【愛媛県美術館】「あいテレビ開局30周年記念 ティラノサウルス〜進化の謎にせまる〜」の開催について

愛媛県美術館では、令和4年7月16日(土)から9月4日(日)まで、標記展覧会を開催します。

20220711_ehime

※画像をクリックすると詳細が見られます。


展覧会情報
1.展覧会名
「あいテレビ開局30周年記念 ティラノサウルス〜進化の謎にせまる〜」

2.内容
世界で最も有名で不動の人気を誇る恐竜、ティラノサウルス。太く鋭くとがった歯と頑丈で大きな頭を持つ最大級の肉食恐竜です。本展では、暴君竜T.rexを含むティラノサウルスの仲間にスポットを当て、その生態について最新の研究成果に基づいて紹介。大迫力のT.rexの全身復元骨格や、動く恐竜ロボットも登場し、ティラノサウルスの起源と進化の謎に迫ります。

3.会期
令和4年7月16日(土)〜9月4日(日)
休館日:月曜日
※ただし7/18(月・祝)、8/1(月)は開館し、7/19(火)、8/2(火)は休館。
開館時間:9時40分〜18時(入場は17時30分まで)

4.会場
愛媛県美術館本館1階、企画展示室1・2

5.主催
ティラノサウルス展 実行委員会(愛媛県、あいテレビ)

6.協賛
三福ホールディングス、門屋組

7.協力
愛媛大学、愛媛県総合科学博物館

8後援
愛媛県教育委員会、松山市、松山市教育委員会、愛媛県市町教育委員会連合会、愛媛県小中学校長会、愛媛県PTA連合会、愛媛県国公立幼稚園・こども園PTA連合会、愛媛県私立幼稚園PTA連合会、愛媛県私立幼稚園協会、愛媛県保育協議会、伊予鉄グループ、愛媛新聞社、朝日新聞松山総局、毎日新聞松山支局、読売新聞社、産経新聞社、南海放送、テレビ愛媛、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、FM愛媛

9.観覧料
【一般】  1,400円(1,200円)
【小中高生】1,000円(800円)
【3歳以上】  500円(300円)
※( )内は前売料金
※2歳以下無料
※障がい者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料
※団体(20名以上)で前売料金で入場可
※本展覧会半券でコレクション展も観覧可
※マチカカード・マチカアプリ利用可
※愛顔の文化鑑賞券は、会場にて一般当日券(1,400円)をご購入されるお客様の利用可能

※愛媛県美術館では、「博物館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づき、サーマルカメラによる検温や混雑状況表示システムの導入等、感染拡大予防の取り組みを行っております。


【問合せ先】
ティラノサウルス 実行委員会事務局(あいテレビ営業推進部内)
TEL.089-921-2192 (平日9時〜17時30分)

■会場名  愛媛県美術館
■会場場所 愛媛県松山市堀之内
■TEL   089-932-0010
■URL   https://www.ehime-art.jp/
■開館時間 9:40〜18:00(入室は17:30まで)
■休館日  月曜日
※ただし7/18(月・祝)、8/1(月)は開館し、7/19(火)、8/2(火)は休館。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

阿波銀行(別窓)百十四銀行(別窓)伊予銀行(別窓)四国銀行(別窓)
ミュージアム88カードラリーin四国運営事務局 伊予銀行 営業統括部内
〒790-8514 愛媛県松山市南堀端町1番地
TEL:0120-886-465 FAX:089-946-9104
(受付時間 平日10:00〜17:00)