2009年09月

2009年09月19日

「ミュージアム88カードラリーin四国」開催期間延長のお知らせ

「ミュージアム88カードラリーin四国」の開催期間は、当初平成21年9月30日までとなっておりましたが、皆様からいただきましたご好評にお応えして、このたび開催期間の延長が決定しました。
もちろん、これまでのポイントも引き続き有効となりますので、「ポイント賞」と「マスター賞」を目指して、これからもどんどんご応募ください。
阿波銀行、百十四銀行、伊予銀行、四国銀行の四国の地銀4行は、文化施設のカードラリーを通じ地域の文化的風土のさらなる醸成や観光振興、ミュージアム施設及び四国全体の活性化を今後とも応援してまいります。皆様のご参加をお待ちしております。

museum88 at 09:06|PermalinkComments(8)clip!事務局便り 

2009年09月01日

愛媛県総合科学博物館 9月イベント情報

■コズミックカレッジ

コズミックカレッジ

■日 時:平成21年9月20日(日)
■場 所:総合科学博物館
■概 要:コズミックカレッジは、宇宙をテーマにした科学実験教室です。実験や工作などの体験を通して、科学の楽しさや不思議さに触れることができます。

○キッズコース:簡単な実験や工作などの体験を通して、保護者と楽しみながら身近な自然に親しむコース。
■内容:「星座絵づくり」「ロケットを飛ばそう」など(予定)
■対象:小学校2年生以下の児童とその保護者
■参加費:無料
■定員:20名(親子で40名)程度(予定)
■募集:FAXまたはEメール(8月中旬を予定)

○ファンダメンタルコース: 宇宙の環境やロケットの仕組みなどの学習を通して、様々な自然現象について学び、科学的なものの見方や考え方を深めるコース。
■内容:「大気圧を実験しよう」「真空実験装置で宇宙まで行こう」「いろいろなロケットを飛ばそう」など(予定)
■対象:小学3年生〜中学3年生
■参加費:無料
■定員:25名程度(予定)
■募集:FAXまたはEメール(8月中旬を予定)


■イベント:サイエンスショー『液体窒素カチコチ大実験!!』

■期 間:〜平成21年9月6日(日)
■内 容:夏の暑〜い季節に冷たい実験はいかがですか?今年の夏は、液体窒素を使って、様々な低温実験を行います。バラやバナナを液体窒素につけるとどうなるでしょうか?風船をつけると・・・?今回のサイエンスショーでは、皆様にマイナス196℃の世界を体験していただきます。
※参加無料(別途入館料要)、申込不要

実演時間  1回25分程度の実験

  1回目 2回目 3回目
平日(金曜日のみ) 13:00
土日祝日 12:00 14:00


■イベント:サイエンスショー『大気圧と真空のおもしろ科学実験』

■期 間:平成21年9月11日(金)〜12月13日(日)
■内 容:今回のサイエンスショーは、空気をテーマとした大気圧と真空の実験を行います。 「空気の力でアルミ缶がつぶれる!?」「沸騰する冷たい水!?」など、おもしろ科学実験に挑戦してみよう!空気の流れを利用した科学手品もご紹介します。
※参加無料(別途入館料要)、申込不要

実演時間  1回25分程度の実験

  1回目 2回目 3回目
平日(金曜日のみ) 13:00
土日祝日 12:00 14:00


■プラネタリウム:夏番組『ミューズが見た宇宙』

■期 間:〜平成21年9月27日(日)
■内 容:古代ギリシャのピタゴラスはこんな言葉を残しています。「宇宙は音楽に満ちている」。この番組は、音楽の女神ミューズが見つめてきた、人と宇宙の物語です。時代を彩った名曲にのせて、望遠鏡400年の歴史を綴っていきます。
■観覧料:大人(高校生以上)500円、小中学生・65歳以上の方250円(団体割引あり)
■投影開始時間:※投影所要時間:約45分(途中の入退場はできません)

  1回目 2回目 3回目 4回目
平 日 11:00 14:00
土日祝日 11:00 13:00 15:00
※9月28日(月)〜3月下旬まで、プラネタリウム改修のため、番組投影を休止いたします。リニューアルオープンは3月下旬を予定しております。


■博物館講座(8月開講・応募締切講座)

▼自然観察会5 皿ヶ嶺の植物

■日 時:9月20日(日)  9:00〜17:00
■内 容:ブナ林や湿原に見られる植物やキノコを観察します。
■対 象:小学生以上(小学生は保護者同伴のこと)
■定 員:40名
■場 所:皿ヶ嶺(東温市) ※博物館からバスで移動
■参加費:1,050円(保険料込)
■申込方法:往復はがき・ファックス・ホームページ
■締 切:9月4日(金)
※荒天時中止


▼自然観察会6 断層めぐり

■日 時:10月10日(土) 10:00〜15:00
■内 容:断層に関係する地形や地層を観察します。
■対 象:小学生以上(小学生は保護者同伴のこと)
■定 員:35名
■場 所:新居浜市萩生周辺 ※博物館からバスで移動
■参加費:1,050円(保険料込)
■申込方法:往復はがき・ファックス・ホームページ
■締 切:9月25日(金)
※外部講師:高橋治郎(愛媛大学教授)
※荒天時は、博物館で講義を行います。


▼星空観察会3 秋の星座と木星?

■日 時:9月19日(土) 20:00〜21:30
■内 容:秋の星座や木星を中心に、二重星や星雲・星団の観察をします。
■対 象:小学生以上(小学生は保護者同伴のこと)
■人 数:30名
■場 所:博物館天文台
■参加費:傷害保険料50円
■申込方法:往復はがき・ファックス・ホームページ
■締 切:9月4日(金)
※荒天時は、プラネタリウムで星空解説をします。


▼科学工作教室3 ピンホールカメラで白黒写真を撮ろう

■日 時:9月22日(火・祝) 10:00〜15:00
■内 容:カメラの仕組みを実験で学び、空き缶を加工したピンホールカメラの製作、撮影、現像を行います。
■対 象:小学3年生〜中学生(小学3〜4年生は保護者同伴)
■定 員:20名
■場 所:博物館科学工作室
■参加費:350円(保険料込)
■申込方法:往復はがき・ファックス・ホームページ
■締 切:9月4日(金)


▼科学工作教室4 牛乳パックをリサイクル!エコ紙粘土をつくろう

■日 時:10月4日(日) 13:00〜16:00
■内 容:木材パルプが原料となっている牛乳パックを紙粘土へとリサイクルし、簡単な工作を行います。
■対 象:小学3年生〜中学生
■定 員:20名
■場 所:博物館科学工作室
■参加費:150円(保険料込)
■申込方法:往復はがき・ファックス・ホームページ
■締 切:9月18日(金)


▼かんたん!工作教室

■日 時:9月13日(日) 13:00〜15:00
■内 容:ポンポン船や万華鏡など20分程度で簡単に製作できる工作教室。
■場 所:博物館オリエンテーションルーム
■参加費:参加費1,000円、急流観潮船料(中学生以上900円、小学生450円)、傷害保険料50円
■申込方法:150円程度(保険料込)
※申込不要、友の会科学クラブ共催


(開館時間)
午前9時〜午後5時30分(入館は午後5時まで)

(休館日のお知らせ)
【月曜日】ただし、第1月曜日は開館し、翌火曜日が休館。祝日・振替休日にあたる場合は、直後の平日。

(観覧料)

常設展示場 一般 団体
大人(高校生以上) 500円 400円
65歳以上の方 250円 200円
小・中学生 無料 無料

プラネタリウム 一般 団体
大人(高校生以上) 500円 400円
小・中学生 65歳以上の方 250円 200円

(交通案内)
松山自動車道いよ西条I. C.より5分
瀬戸内バス西条〜中萩〜新居浜線/総合科学博物館下車
JR西条駅・新居浜駅からタクシーで15分
駐車場有(乗用車320台・大型バス8台収容)

(問合せ・申込み先)
愛媛県総合科学博物館
郵送:792-0060  新居浜市大生院2133−2
電話:0897-40-4100 FAX:0897-40-4101
Eメール:kikaku@i-kahaku.jp
ホームページ http://www.i-kahaku.jp/



【徳島県立近代美術館】2009年9月 展覧会・アートイベント情報

特別展情報----------------------------------------------------------------------

■展覧会タイトル

特別展 美術の国徳島II 谷口董美、山下菊二兄弟 故郷のイメージを描く

取りに来られなかった肖像画
作家名:谷口董美、山下菊二合作
作品名:取りに来られなかった肖像画C
制作年:1969年
技法・材質:コンテ、ガッシュ、コラージュ
寸法:54.0×38.0(cm)
所蔵:徳島県立近代美術館


■会期:9月5日[土]-10月12日[月・祝]

谷口董美(旧姓は山下)は、木偶人形や阿波踊りを題材に、徳島県池田町(現、三好市)で木版画の制作を続けました。戦後まもない時期の徳島の美術界を支えた一人です。山下菊二は谷口の実弟。若くして東京に出て、作品を通じて、戦争や差別など社会問題の告発を続けました。戦後日本美術を代表する作家と目されています。作品も生き方もあまりに対称的な二人ですが、二人はお互いに画家として尊敬し、お互いの存在を制作の刺激としていました。兄弟の織りなした様々なドラマをご紹介します。

■料金:[特別展/一般600(480)円 高大生450(360)円 小中生300(240)円]

※(  )内は前売り及び20名以上の団体料金
※高齢者(65歳以上)・障害者は半額。
※小・中・高生は土・日・祝日・振替休日および春・夏・秋・冬休み中の観覧料無料。


■特別展関連イベント情報

●展覧会オープン記念「三番叟まわし」「箱廻し」
9月6日[日] 午後2時開演 近代美術館展示室3(2階)
出演 阿波木偶箱廻しを復活する会
※要観覧料/申込不要

●展示解説
9月13日[日]、9月20日[日]、9月23日[水・祝] 午後2時-3時 近代美術館展示室3(2階)
講師 9月13日[日]、9月23日[水・祝] 江川佳秀(当館学芸課長)
9月20日[日] 竹内利夫(当館専門学芸員)
※要観覧料/申込不要

●とくしま近美こども鑑賞クラブ 君こそアートの名探偵「谷口董美、山下菊二兄弟」展
9月26日[土] 午後2時-2時45分 近代美術館展示室3(2階)
対象 小学生
講師 森芳功・竹内利夫(当館専門学芸員)、文化推進員
※参加無料/申込不要(保護者は要観覧料)
※受付午後2時まで


所蔵作品展情報------------------------------------------------------------------

■展覧会タイトル  所蔵作品展「徳島のコレクション2009-III」

■会期:7月25日[土]-10月25日[日]

「徳島のコレクション2009-III」では、会場に3つのコーナーを設けて、様々な視点からコレクションを紹介しています。
【20世紀の人間像】
【徳島ゆかりの美術】
【現代版画】
8月25日[火]-9月23日[水・祝] 〈植物と人〉
9月25日[金]-10月25日[日]   〈動物と人〉

■料金:[所蔵作品展/一般200(160)円 高大生100(80)円 小中生50(40)円]
※(  )内は20名以上の団体料金。
※高齢者(65歳以上)・障害者は半額。
※小・中・高生は土・日・祝日・振替休日および春・夏・秋・冬休み中の観覧料無料。
※祝日および振替休日は、所蔵作品展の観覧料無料。


■所蔵作品展関連イベント情報

●展示解説
9月27日[日] 午後2時-2時45分 近代美術館展示室1・2(2階)
講師 森芳功(当館専門学芸員)
※要観覧料/申込不要


■会場名    徳島県立近代美術館
■会場住所   徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園
■電話番号   088-668-1088
■URL     http://www.art.tokushima-ec.ed.jp/
■開館時間   午前9時30分から午後5時
■休館日    毎週月曜日
        (9月21日[月]、10月12日[月・祝]は開館)、9月24日[木]


阿波銀行(別窓)百十四銀行(別窓)伊予銀行(別窓)四国銀行(別窓)
ミュージアム88カードラリーin四国運営事務局 伊予銀行 営業統括部内
〒790-8514 愛媛県松山市南堀端町1番地
TEL:0120-886-465 FAX:089-946-9104
(受付時間 平日10:00〜17:00)