2020年03月

2020年03月19日

徳島県立近代美術館2020年4月〜6月展覧会・イベント情報(4月30日最終更新)

臨時休館のお知らせ
新型コロナウィルス感染の拡大防止のため、
2020年5月6日(水)まで臨時休館いたします。
今後の状況については、ホームぺージ等でお知らせいたします。
https://art.tokushima-ec.ed.jp/


【展覧会情報その1】

◇展覧会タイトル
特別展 それぞれのながめ−河合美和、児玉靖枝、増田妃早子、渡辺智子

■会期 2020年4月25日[土]〜2020年6月14日[日]

河合美和、児玉靖枝、増田妃早子、渡辺智子は、近年の表現に深まりを見せる同時代の画家達です。
いずれも絵画表現の可能性を探り、揺るぎない歩みを続けて今日に至りました。
作品を通じて、「絵画表現とは何か」ということを考えるとともに、芸術から与えられるものに想いを及ばせてみます。

◇ 料金
観覧券が必要
一般600(480)円 高・大学生450(360)円 小・中学生300(240)円
○( )内は20名以上の団体料金
○65歳以上の方で年齢を証明できるものをご提示いただいた方は観覧料が半額になります。
○身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をご提示いただいた方とその介助をされる方1名は観覧料が無料になります。
○小・中・高生は土・日・祝日・振替休日の観覧料が無料になります。



202003-img01


児玉靖枝 <深韻−水の系譜(白)十八>
2016年 油彩 キャンバス

※画像をクリックすると大きな画像で見られます。





202003-img02


渡辺智子(わたなべ さとこ)<犬の眠り>
2018年 アクリル キャンバス

※画像をクリックすると大きな画像で見られます。




------------------------------------------------------------------------------------------------------

【展覧会情報その2】

◇展覧会タイトル
所蔵作品展 徳島のコレクション 2020年度第1期 特集「新収蔵作品を中心に」

■会期 2020年4月18日[土]〜2020年7月12日[日]

昨年度の資料収集活動で新たに収蔵した作品を、既収蔵のコレクションとともに展覧し、お披露目します。
林勇気のアニメーション作品や唐仁原希の絵画などは、私たちの生きている現代社会に根ざした表現であることを踏まえて、楽しんで頂けるでしょう。
徳島ゆかりの美術においても、新収蔵作品をたっぷりご覧頂きます。

◇料金
※所蔵作品展 料金



202003-img03


唐仁原希(とうじんばら のぞみ)<過ぎ去りし日の思い出>
2017年 油彩 キャンバス

※画像をクリックすると大きな画像で見られます。





202003-img04


林勇気 <light/shadow> 2019年 HDビデオ

※画像をクリックすると大きな画像で見られます。


------------------------------------------------------------------------------------------------------

※所蔵作品展 料金

観覧券が必要
一般200(160)円 高・大学生100(80)円 小・中学生50(40)円
○( )内は20名以上の団体料金
○65歳以上の方で年齢を証明できるものをご提示いただいた方は観覧料が無料になります。
○身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をご提示いただいた方とその介助をされる方1名は観覧料が無料になります。
○小・中・高生は土・日・祝日・振替休日、学校の春・夏・秋・冬休み期間の観覧料が無料になります。
○大学生・一般は、祝日および振替休日の観覧料が無料になります。


------------------------------------------------------------------------------------------------------

■会場名  徳島県立近代美術館 
■会場住所 徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園
■電話番号 088-668-1088
■URL    https://art.tokushima-ec.ed.jp/
■開館時間 午前9時30分から午後5時
■休館日  毎週月曜日(月曜日が祝日または振替休日にあたるときは、その翌日)

2020年03月06日

愛媛県総合科学博物館 4月イベント情報(5月1日最終更新)

臨時休館のお知らせ
新型コロナウィルス感染の拡大防止のため、
下記の期間臨時休館いたします。
臨時休館:2020年4月18日(土)〜2020年5月10日(日)
今後の状況については、ホームぺージ等でお知らせいたします。

イベント中止のお知らせ(4月18日時点)
新型コロナウイルスをはじめとする感染予防及び拡散防止のため、下記全てのイベントは中止いたします。


◎企画展「パズル展〜パズル島へようこそ!〜」

■日 時  4月18日(土)〜6月21日(日)
■場 所  企画展示室
■料 金
※以下の料金は変更の可能性があります。博物館へお問合せ下さい。
企画展のみ:大人(高校生以上)700円/65歳以上の方600円
       /小中学生400円
企画展+常設展:大人(高校生以上)1,000円/65歳以上の方700円
       /小中学生400円
■内 容  子どもだけでなく大人にも人気の「パズル」をテーマに、遊びながら楽しく「数学的な法則や予想」を、論理的な考察と試行錯誤によって学んでもらいます。パソコンやスマートフォンでパズルゲームを楽しめる昨今ですが、直接「手でふれてみて」「頭で考えてみる」アナログな世界を体験してもらいます。

展示内容

【導入】
■内容   パズルとは?
■展示   パネル展示

【パズル島】パズル島の船着き場
■内容
パズル島の船着き場で島の巡り方を考えよう。数学者にちなんだ「一筆書きパズル」や、「ペグソリティア」が遊べます。
■展示
体験展示  ●一筆書き ●ペグソリティア

【パズル島】注文の多いうみの家
■内容
浮き輪を使ったビッグハノイの塔をアイキャッチに、スピンアウト等繰り返す動作の回数が重要であるパズルが遊べます。
■展示
体験展示  ●ハノイの塔 ●九連環

【パズル島】島の学校
■内容
学校で見つけたパズル島の宝物の地図はバラバラだった。未解決の懸賞金問題にもつながる平面や立体の地図を完成させるパズルを遊べます。
■展示
体験展示  ●宝の地図 ●宝の立体地図

【パズル島】もうじゅうの森
202003-img01
■内容
動物のピースを組み合わせて壁にしきつめるパズルを展開。未就学児も楽しめるコーナーです。
■展示
体験展示  ●もうじゅうの森パズル

【パズル島】パズル商店街
■内容
一見入らないように思える個数の立方体や円柱のオブジェクトを箱につめこむ方法を考えるパズルが遊べます。
■展示
体験展示  ●おみやげの詰め込み(四角) ●おみやげの詰め込み(丸)

【パズル島】パズル島美術館
■内容
パズルを不完全な絵に見立てて、体験者が解くことで完成する美術品として展示。また、壁仕掛け式のパズルも紹介しています。
■展示
体験展示  ●つめこみパズル ●パネルパズル(壁掛け式)

【パズル島】パズルキッズ諸島
202003-img02
■内容
パズルの特色によっていくつもの島に分け、大人から子どもまで楽しめるさまざまなパズルを展示。プレートを動かして直感的に解けるスライディングパズル、ナンバープレイスなどのペンシルパズルなどがあります。
■展示
体験展示  ●ナンバープレイス ●巨大ダンボールブロックパズル


◎企画展「パズル展〜パズル島へようこそ!〜」関連イベント

「作って解こう 紙パズル大会」
■日 時  4月18日(土)29日(水祝)
       10:30〜/11:30〜/14:00〜/15:00〜
■場 所  オリエンテーションルーム
■定 員  各回先着20名
■料 金  企画展示観覧券が必要
■内 容  同じ記号や絵を4つ揃えていくパズルを手作りし、みんなで競争します。

「ルービックキューブチャンピオン&ルービックキューブコレクターがやってくる!」
■日 時  4月19日(日)11:00〜/14:00〜
■場 所  多目的ホール(予定)
■定 員  各回300名
■料 金  企画展示観覧券が必要
■内 容  ルービックキューブの日本チャンピオン、洲鎌 星さんにお越し頂き、その技を披露してもらいます。コレクターの方に200〜300種類のルービックキューブを持ってきて頂きます。ルービックキューブ購入の方にはサイン会&握手会あり。

「ジグソーパズル早組み大会」
■日 時  4月25日(土)6月13日(土)
       10:30〜/13:30〜/15:00〜 各回約60分
■場 所  オリエンテーションルーム
■定 員  各回先着5組(1組6名まで)
■料 金  企画展示観覧券が必要
■内 容  ジグソーパズルをみんなで一緒に組み合わせ、誰が1番早くできるか競争します。

「○○のDeepな世界vol.3パズルで学習」
■日 時  4月26日(日)5月17日(日)6月14日(日)
       10:30〜/13.30〜/15:00〜 各回40分程度

時間 11:00〜 13:30〜 15:00〜
テーマ 国語 算数 指先運動と数・形

■場 所  オリエンテーションルーム
■対 象  幼稚園年長以上
■定 員  各回先着20組(40名程度)
■料 金  企画展示観覧券が必要
■内 容  パズルで培うことができる国語力や数学的センス、巧緻性(こうちせい:指の器用さ)について、体験してもらいながらお話しします。

「チャレンジ!パズルラリー」
■日 時  会期中毎日
■場 所  企画展示室内
■料 金  企画展示観覧券が必要
■内 容  初級・中級・上級に分かれたパズルの問題を解いていきます。上級正解者の中から抽選でプレゼントが当たります。

「みんなでつくるモザイクアート」
■日 時  会期中毎日
■場 所  企画展示室内
■料 金  企画展示観覧券が必要
■内 容  来館者の方みんなで、大きなモザイクアートを完成させます。


◎企画展「パズル展〜パズル島へようこそ!〜」
関連ワークショップ

「ガラスタイルで作る「モザイクタイルコースター」「8パズル」」
202003-img03
■日 時  4月18日(土)〜6月21日(日)の土日祝
       10:30〜12:00(受付は11:30まで)/13:30〜15:00
■場 所  エントランスホール
■定 員  各日100名
■料 金  各400円
■内 容  カラフルなタイルを組み合わせて、オリジナルのコースターや8パズルを作ります。

「ぷっくりパズル柄マグネット」
■日 時  4月18日(土)〜5月24日(日)の土日祝
       ※5月4日(月祝)〜6日(水祝)を除く
       10:30〜12:00(受付は11:30まで)/13:30〜15:00
■場 所  エントランスホール
■定 員  各日100名
■料 金  250円
■内 容  半球形のクリアカボションとパズルピースで、ぷっくりかわいい磁石を作ります。

「なかよしパズルストラップ」
■日 時  5月4日(月祝)〜6日(水祝)及び
       5月30日(土)〜6月21日(日)の土日祝
       10:30〜12:00(受付は11:30まで)/13:30〜15:00
■場 所  エントランスホール
■定 員  各日100名
■料 金  250円
■内 容  イラストを描いたプラ板に布を貼りつけ、ペアストラップを作ります。

「パズルモチーフのレジンアクセサリー」
■日 時  6月20日(土)21日(日)
       10:30〜/13:30〜/15:00〜(各回60分)
■場 所  エントランスホール
■定 員  事前募集・各回10名 ※小学生以下は保護者同伴
■料 金  1,000円
■内 容  パズル型のアクセサリーを、じっくり時間をかけて作ります。

◎企画展「自然を記録しよう!標本の作り方」
202002-02

■日 時 2月22日(土)〜4月5日(日)
■場 所 企画展示室
■料 金 常設展示観覧券要
■内 容 動植物や岩石などの標本のつくり方や道具を紹介するとともに、標本だからこそ分かる特徴や情報の見方、古い標本から分かる自然環境などについて紹介し、身近な自然を記録することの意味と大切さについて解説します。

展示内容

【1.標本って何?】
■展示内容
各分野の様々な標本のほか、作成段階の資料を羅列し、標本の構成要素について解説する。
■主な展示物
動物分野:剥製、骨格、毛皮、痕跡、液浸、透明等の標本
植物分野:樹木、押し葉、種子、海藻、菌類、地衣類等の標本
地学分野:岩石、鉱物、古生物、プレパラート等の標本

【2.標本の作り方】
■展示内容
資料の採集、標本作成道具を展示し、それぞれの用途解説とともに、標本の作成方法を紹介する。
■主な展示物
採集・標本作成用具:各分野約10〜15点

【3.100均グッズでDIY!標本作成道具を自作してみよう】
■展示内容
専門的な道具は高額である事が多いため、安価な道具を活用した道具の作り方を紹介する。
■主な展示物
100円均一ショップで販売されているグッズを活用した用具、約15点

【4.標本は語る】
■展示内容
数多く収集された自然史標本から読み取れる情報などについて、各分野のコラム的な展開とする。
■主な展示物
動物分野:期間と地域を限定して集められた標本;貝類標本約50点
植物分野:在野の研究者たちの交流を読み解く;押葉標本約30点
地学分野:教材として集められた標本たち;鉱石標本約25点

◎企画展「自然を記録しよう!標本の作り方」関連イベント

「チリメンモンスターをさがそう!!」
■日 時  会期中の土日祝(3月20日〜22日を除く)
      13:30〜15:00
■場 所  企画展示室
■料 金  常設展示観覧券及び参加費200円
■内 容  チリメンジャコに混じっているいろいろな生物を探してみよう。いろんな魚のこども・イカ・タコ・エビ・カニなど…わくわくドキドキの大発見を楽しもう!


◎企画展「理科室の宝物—学校収蔵標本から地域の自然を再考する—」
■日 時  2月22日(土)〜 4月5日(日)
■場 所  企画展示室
■料 金  常設展示観覧券が必要
■内 容  戦前より学校で収集・保存され、現在では入手が困難な動物・植物の貴重な標本を展示するとともに、古い標本の価値を再評価し、調査・研究に活用した事例について紹介します。

【1.多様な学校収蔵標本】
■展示内容
脊椎動物の剥製・骨格標本、植物標本、図画資料などを展示し、授業で利用されていた多種多様な教材について紹介する。
■主な展示物
オランウータンの剥製・ハリモグラの剥製・アザラシの剥製 など

【2.日本の特別天然記念物・天然記念物・絶滅危惧種】
202001_img04
■展示内容
学校に収蔵されている日本の特別天然記念物・天然記念物に指定されている生物や環境省レッドリストで絶滅危惧種に指定されている生物の標本を展示し、学校収蔵標本の重要性について紹介する。
■主な展示物
トキの剥製・アマミノクロウサギの剥製・カモシカの毛皮、剥製 など

【3.愛媛県の自然史を語る標本】
■展示内容
学校に収蔵されていた標本のうち、愛媛県で採集された自然史標本を用いて、過去の愛媛県の動物相・植物相の変遷を明らかにした研究事例を紹介する。また、過去の研究者が遺したフィールドノートやスケッチなどの標本にまつわる様々な資料も展示する。
■主な展示物
魚類の液浸標本・サンショウウオの液浸標本・石鎚山系学術調査資料・宇和高校から寄贈された植物標本 など

【4.文化財として見る自然史標本】
■展示内容
俳人芝不器男や富沢赤黄男、得能通任が宇和島中学校時代に作製した植物標本を展示し、自然史標本のもつ多様な魅力を紹介する。
■主な展示物
宇和島東高校所蔵の植物標本・芝不器男・富沢赤黄男・得能通任関連資料

【5.自然史標本は地域の宝】
■展示内容
自然史標本のもつ多様な魅力について、コラム的な総括展示を行う。
■主な展示物
学校から寄贈された登録前の未整理標本


【サイエンスショー「図形パズルを楽しむ〜右脳で『認識力』・左脳で『論理力』をたかめよう〜」】
202003-img04
■日 時  4月18日(土)〜7月5日(日)の土日祝
       13:00〜/15:00〜
■場 所  展示棟3階 科学技術館 実験ショーコーナー
■内 容  三角形、四角形などの馴染みのある、二次元図形や三次元図形を用いたパズルを解きます。パズルを解く過程で、楽しみながら脳を活性化してみよう。
■料 金  常設展示観覧券が必要
■開演時刻
1回目 2回目
土日祝 13:00 15:00
※各回 25分程度

【サイエンスショー「グルグル!カタカタ?歯車&カムの大実験」】
202001_img02
■日 時  1月11日(土)〜4月12日(日)の土日祝 13:00〜/15:00〜
       春休み期間(3月25日〜4月5日)の水曜日 13:00〜
■場 所  展示棟3階 科学技術館 実験ショーコーナー
■内 容  私たちの身の回りにある機械の中には歯車やベアリング(軸受け)、カムなどの部品がグルグル、カタカタと動いています。今回のサイエンスショーでは、歯車やカムなどの動く仕組みを実験で紹介します。
■料 金  常設展示観覧券が必要
■開演時刻
1回目 2回目
土日祝 13:00 15:00
春休み期間(3/25〜4/5)の水曜日 13:00  
※各回 25分程度

《プラネタリウム》
■「ポラリス2」 *新番組*
プラネ・ポラリス
あの凸凹コンビが帰ってきた!オーロラの謎を解いたのも束の間、ポラリス号にいん石がぶつかっていきなりピンチ!!流れ星の謎を解くため、月に、小惑星に…え?!彗星も!伝説の「光の石」を探すハチドリのルシアも仲間に加わり、シロクマのレナードとペンギンのジェームズが新たなミッションに挑みます!



■プラネタリウム番組「新・恐竜大進撃」 プラネ(新恐竜大進撃)S
ティラノサウルス×トリケラトプス、丹波竜×ティラノサウルスの仲間、恐竜たちのサバイバルバトルが、超高精細で制作されたCGでよみがえります!!恐竜の誕生から繁栄、絶滅まで、子どもたちに楽しく、わかりやすく紹介する全天周番組の登場です!


■プラネタリウム番組「ナットのスペースアドベンチャー」
プラネ(ナット)S
1969年、あのアポロに乗って、こっそり月に行ったハエたちがいた!?奇想天外なストーリーと斬新なフレームワーク、最先端の3DCGアニメーション技術を駆使して、前代未聞の大冒険が今、始まる!
ナットの吹き替えは堀北真希。



■プラネタリウム番組「ユニバース」
かつて人々は、神が支配する世界として星や太陽の動きを理解しようとしてきました。そんな神話の物語が、やがて科学の発達によって現代の天文学へとつながっていくのです。古代から現代に至る天文学の歴史を臨場感あふれる宇宙映像で巡る、壮大な宇宙体感ストーリーです。

投影スケジュール
3/20(金祝)〜4/30(木)
10:30 12:00 14:00 16:00
平日 団体枠 恐竜大進撃 ポラリス2 ナット
  10:30 12:00 13:30 15:00 16:30

土日祝

ポラリス2 恐竜大進撃 ポラリス2 ナット ユニバース


 

博物館講座(4月開講講座)

〈自然観察会〉
●タンポポの観察
■日 時  4月11日(土) 13:30〜15:30
■対 象  小学生以上(小学生は保護者同伴、保護者の申し込みも必要)
■定 員  30名
■場 所  博物館周辺 ※博物館集合
■参加費  50円
■締 切  3月27日(金)
■備 考  荒天時:中止

〈科学工作教室〉
●太陽光で料理ができる!ソーラークッカーを作ろう
■日 時  4月26日(日) 10:30〜14:00
■対 象  小学3年生〜中学生
■定 員  20名
■場 所  科学実験室、生涯学習棟前芝生
■参加費  550円
■締 切  4月10日(金)
■備 考  雨天の場合は工作のみ


博物館講座(4月締切講座)

〈科学工作教室〉
●ペットボトルロケットを作って飛ばそう!
■日 時  5月10日(日) 10:30〜15:00
■対 象  小学3年生〜中学生
■定 員  20名
■場 所  科学工作室、臨時駐車場
■参加費  1,050円
■締 切  4月24日(金)

4月の休館日
13日(月)20日(月)27日(月)




阿波銀行(別窓)百十四銀行(別窓)伊予銀行(別窓)四国銀行(別窓)
ミュージアム88カードラリーin四国運営事務局 伊予銀行 営業統括部内
〒790-8514 愛媛県松山市南堀端町1番地
TEL:0120-886-465 FAX:089-946-9104
(受付時間 平日10:00〜17:00)