2016年02月01日
徳島県立近代美術館3月のイベント情報
◇展覧会タイトル
「開館25周年記念 同時代のアーティストたちの表現」展
■会期
2016年1月16日[土]- 2016年3月21日[月・祝]
所蔵作品から、私たちが生きている時代をつよく意識させる作家たちの作品を読み解きます。深くてわかりやすく、まじめで、ときに愉快な表現を楽しんでいただきたいと思っています。また、現在、国際的な活躍を見せる韓国の優れた現代美術家であるユン・ソクナムさんより近作を拝借し、コレクションと合わせて展覧します。今日の韓国における諸問題に向き合い、弱者にそのまなざしを注ぎ続ける美術家の姿をご覧いただけることでしょう。
●展示解説「ユン・ソクナムの世界」
2月7日[日] 14時から14時45分
徳島県立近代美術館 展示室(2階)
講師:吉原美惠子[学芸員]
対象:どなたでも
料金:観覧券が必要
●こども鑑賞クラブ 同時代の巻
2月27日[土] 14時から14時45分
徳島県立近代美術館 展示室(2階)
講師:学芸員ほか
対象:小学生(保護者同伴可)
料金:小学生無料(保護者は観覧券が必要)
●展示解説「同時代アーティストたちの世界」
3月20日[日・祝] 14時から14時45分
徳島県立近代美術館 展示室(2階)
講師:吉原美惠子[学芸員]
対象:どなたでも
料金:無料
-----------------------------------------------
「同時代のアーティストたちの表現」展 観覧料
一般200(160)円 高大生100(80)円 小中生50(40)円
※( )内は20名以上の団体料金
※障がい者及び介助者1名、高齢者(65歳以上)は観覧料が無料
※小・中・高生は土、日、祝日、振替休日および冬・春休み期間は観覧料が無料
※祝日および振替休日はどなたも観覧料が無料
----------------------------------------------------------------
■会場名 徳島県立近代美術館
■会場住所 徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園
■電話番号 088-668-1088
■URL http://www.art.tokushima-ec.ed.jp/
■開館時間 午前9時30分から午後5時
■休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日または振替休日にあたるときはその翌日)
「開館25周年記念 同時代のアーティストたちの表現」展
■会期
2016年1月16日[土]- 2016年3月21日[月・祝]
所蔵作品から、私たちが生きている時代をつよく意識させる作家たちの作品を読み解きます。深くてわかりやすく、まじめで、ときに愉快な表現を楽しんでいただきたいと思っています。また、現在、国際的な活躍を見せる韓国の優れた現代美術家であるユン・ソクナムさんより近作を拝借し、コレクションと合わせて展覧します。今日の韓国における諸問題に向き合い、弱者にそのまなざしを注ぎ続ける美術家の姿をご覧いただけることでしょう。
●展示解説「ユン・ソクナムの世界」
2月7日[日] 14時から14時45分
徳島県立近代美術館 展示室(2階)
講師:吉原美惠子[学芸員]
対象:どなたでも
料金:観覧券が必要
●こども鑑賞クラブ 同時代の巻
2月27日[土] 14時から14時45分
徳島県立近代美術館 展示室(2階)
講師:学芸員ほか
対象:小学生(保護者同伴可)
料金:小学生無料(保護者は観覧券が必要)
●展示解説「同時代アーティストたちの世界」
3月20日[日・祝] 14時から14時45分
徳島県立近代美術館 展示室(2階)
講師:吉原美惠子[学芸員]
対象:どなたでも
料金:無料
-----------------------------------------------
「同時代のアーティストたちの表現」展 観覧料
一般200(160)円 高大生100(80)円 小中生50(40)円
※( )内は20名以上の団体料金
※障がい者及び介助者1名、高齢者(65歳以上)は観覧料が無料
※小・中・高生は土、日、祝日、振替休日および冬・春休み期間は観覧料が無料
※祝日および振替休日はどなたも観覧料が無料
----------------------------------------------------------------
■会場名 徳島県立近代美術館
■会場住所 徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園
■電話番号 088-668-1088
■URL http://www.art.tokushima-ec.ed.jp/
■開館時間 午前9時30分から午後5時
■休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日または振替休日にあたるときはその翌日)